※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

仁志路トライアスロン開催決定~参加者受付中~

イベント

10月10日、毎年恒例となった仁志路トライアスロンが開催されることが決定しました。

それに伴い仁志路トライアスロンでは参加者を募集していますので、ご家族揃ってご参加ください。

仁志路トライアスロンは、高齢者や子供でも参加できるように仁志路島独自のルールで行われます。

通常のトライアスロンは水泳(スイム)1.5km、自転車(バイク)40km、マラソン(ラン)10kmの合計51.5kmが基本ルールとなりますが、仁志路トライアスロンでは浮き輪スイム0.5km、ママチャリもしくは三輪車もしくはシニアカー5km、散歩1kmの合計6.5kmの仁志路島特別ルールで行われます。

会場:水泳は仁志路中央海水浴場、ママチャリは仁志路中央海水浴場から仁志路山まで、散歩は仁志路山遊歩道と仁志路島自慢の観光スポットを巡ります。

開催日時:10月25日開会式9:00~開会式16:00

参加資格:3歳~100歳までの島民

参加費:100シェル(100円)

参加特典:昼食(おにぎり2個)清涼飲料水(炭酸水もしくは水)

優勝者には、先日、発売開始となった改造シニアカー『オストリッチ』が進呈されます。

速度が大幅アップした改造シニアカー『オストリッチ』を発売
9月25日、シニアカーを改造して速度を大幅にアップさせた『オストリッチ』が発売になりました。高齢者が...

尚、昨年の優勝者はなんしゃー地区在住の帯緑だけ蔵たいりょくだけぞうさん(93)で優勝タイムは5時間03分でしたが、残念ながら大会直後に天寿を全ういたしました。

その件で一時は仁志路トライアスロンの開催を疑問視する声も上がりましたが、医師の浦口丹生岳うらぐちにゅうがく氏に調査していただいた結果、大会自体にまったく問題はなく、だけ蔵さんの寿命ということで片が付きましたので、高齢者でも安心してご参加いただけます。

仁志路トライアスロンへの参加の申し込みおよびお問い合わせは仁志路トライアスロン実行委員会までご連絡ください。

仁志路トライアスロン実行委員会:244-106146

仁志路島の観光
大自然に囲まれた仁志路島には、自然が作り出した観光名所がたくさんあります。仁志路島に訪れた際には、是...
タイトルとURLをコピーしました