仁志路島のブランド米の名称『米大統領』に決定

ニュース

11月4日、仁志路島で独自改良したブランド米の名称が『米大統領こめだいとうりょう』に決定しました。

仁志路島では、島の食料自給率を上げるために希望者には空いた土地を使ってもらい、就農支援として米作りにチカラを入れてきました。

しかし、それぞれが見よう見まねで適当に作っていたため、統一された米というものが無く、これから国際社会の一員となるのにあたり、自島米が無いのは問題だとし、村役場定例会議で議論を続けてきた結果、仁志路島のブランド米を作る法案が可決されました。

それから数種類のタイ米を交配し、ついに美味しい米の完成にいたりました。

特徴としては見た目が細長く、粘りが弱いためパサパサしていますのでパラパラチャーハンやピラフに最適です。

そんな仁志路島初のブランド米の名称には世界に通じる米になるとの願いを込めて『米大統領』に決まりました。

米大統領は、島内で販売されるのはもちろん、本土さらには全世界に一般販売する予定となっています。

米大統領の希望小売価格は1㎏あたり100シェル(100円)という高級米ですが、5㎏で490シェル(490円)、10㎏で970シェル(970円)と分量が多くなるほどの割引されます。

島民で米大統領を食べてみたいという方は、村役場自給自足課にて販売しております。

購入、お問い合わせは自給自足課まで。

自給自足課:244-990244

タイトルとURLをコピーしました