※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

速度が大幅アップした改造シニアカー『オストリッチ』を発売

ニュース

9月25日、シニアカーを改造して速度を大幅にアップさせた『オストリッチ』が発売になりました。

高齢者が多い仁志路島でシニアカーは必需品のひとつで軽トラと共に島民に親しまれています。

通常のシニアカーは歩行速度と同等の最高時速6km/hとされていますが、それは本土での法律であり、独立国家に近い仁志路島では治外法権となるため、時速6キロでは遅すぎるという声が元走り屋の高齢者からは挙がっていました。

その声に応ずるべく、乗り物専門ショップ『黄色い帽子』でシニアカーの改造に着手し、試行錯誤の末、最高時速12キロという驚異の走りを実現できるオストリッチが完成しました。

速度を上げるために原動力のバッテリーをすごく強力なものに乗せ換え、タイヤのグリップ性能を高めるために『橋石』の高級ラジアルタイヤに変更、ブレーキも4輪すべてを円盤ブレーキに変更してあります。

改造シニアカー『オストリッチ』の詳細

バッテリー:すごく強力なもの
タイヤ:高級ラジアルタイヤ
ブレーキ:円盤ブレーキ

前照灯:最新LEDライト
前カゴ:耐衝撃プラスチック
シート:キャプテンシート

希望小売価格:50000シェル(50000円)

見た目は普通のシニアカーですが、走ればその違いがわかります。まさに羊の皮をかぶった狼と言える1台です!

ちなみにオストリッチとはダチョウのこと。ダチョウはとぼけた顔をしているのに走ると速いことからオストリッチという名前となりました。

オストリッチの購入は乗り物専門ショップ『黄色い帽子』の専用ダイヤルに直接電話してください。

改造シニアカー『オストリッチ』購入専用ダイヤル:244-42050410627

タイトルとURLをコピーしました