税金
仁志路島で暮らす島民は税金もしくは年貢を納めていただきます。
税年額は一律で1人あたり1万シェル(1万円)です。
年貢はサトウキビ、ゴーヤー、タロイモ、キャッサバ、海ブドウ、パパイヤ、マンゴー、グァバ、バナナ、パイナップルなどの農産物か魚の干物、貝殻などです。
納税は年貢課で常時受け付けています。
住民票
島で暮らしている限り、住民票は必要ありませんが、もし島外に用があり、住民票が必要な場合は村役場の島民課で申請してください。手書きですがその場で発行します。
各種免許
運転免許証、営業許可証、開業手続きなどは村役場の免許課で申請してください。村独自の簡単な審査を行ったうえで免許証および許可証を発行します。
上下水道
飲料水および生活用水は、海水をろ過するか井戸水、わらし川の水を利用してください。ろ過装置は村役場で無償配布しています。
生活排水は、そこら辺に廃棄してください。島の土壌自体が巨大なろ過装置となっていますので、海や川に流れ込むときにはきれいな水に変わっています。
ゴミ収集
燃えるゴミはぺーとん地区、ぺーしゃー地区は月曜、なんとん地区、なんしゃー地区は火曜に収集します。
燃えないゴミおよび資源ゴミは、毎月15日に村役場にて回収いたします。大きい物で運べない時は村役場で軽トラックを無償貸し出ししています。
なお、島では環境保護の観点からゴミの分別は厳しく取り締まっていますので、きちんと仕分けしてから出してください。
都市計画
仁志路中央通りをさらに拡張してスクランブル交差点風にする計画が進行中です。
楽園の象徴とも言える水上コテージの建設を計画中です。